2013年12月31日火曜日

年の瀬は紅白歌合戦

紅白歌合戦って毎年こんな感じだったけ?
と思うぐらい賑やか!
そんな感じがしました
1年に一度いいですね
それにしても知らない人が多いです
ビックリ ^^;
2013年も終わりかー
早い …

2013年12月30日月曜日

慣れって恐ろしい


慣れって恐ろしいですね
iPad miniRetinaディスプレイが普通に思えてきました
以前にRetinaのiPadから miniにした時には画面があまり綺麗でないように感じました
ずっと使っていると目が慣れてくるのでしょうね
また非Retinaが普通に思えてきて
Retinaが綺麗に見えるという
私は安物でいいかもしれないです ^^;

あと少しで終わり

2013年もあと少しですね
散髪にいってきましたが
かなりたくさんの方がいらっしゃいました
もう少し早い時期にきっとけばよかったかなと思っています
何でもこの時期は早め早めにすませておくべきですね
改めて感じました
とは言え
残すところあと2日なのでゆっくりするだけです (^^)

2013年12月28日土曜日

年末の大掃除の習慣

年末の大掃除は日本だけなのでしょうかね
ふと疑問に思いました
日本人は綺麗好きですからね
特に私の両親の掃除好きは凄いです
明日、店舗の大掃除をするのですが大変そうです (^^;)
どうなる事やら
その点外部委託は偉大です
ダスキンさんは掃除を代行してくれるのですよね
本当にそれだけの価値はあります
時間を有効に活用するにはよいでしょう
自分の苦手な事は人に任せるこれも一つの手です (^o^)

こんな時間なのに

眠れなくなってしまいました
その原因はパソコンの液晶画面です
寝る前にパソコンを見てはいけないですね
本を読むべきでした
そんなこんなでこんな時間に(^^;)
そんなに大切な事をしていたわけではないので完全に夜更かしです
体に悪いのと体内時計が完全に狂ってしまいそうなので今後は気をつけようと思いますが
夜に限ってパソコンでの作業が捗るんですよね
困った・・・

2013年12月26日木曜日

グラフィックボードを忘れていた~

パソコンを自作するときにグラフィックボードは後でいいか
と思っていたのですがそのままずっと忘れていました
パソコンでゲームをしていないのでなくてもいいですが
スチームでゲームがしたいなと思うようになりました
ソフト自体も安いものが多いですしね
よさげな気がします
後はデュアルディスプレイ環境も作れるのであって損はないと思います
デュアルディスプレイにするだけで作業効率がかなり上がりますから
年明けてから購入を検討しようと思います!

2013年12月25日水曜日

クリスマスをどう過ごすか

クリスマスは家族団らんで焼肉でした~
つい先日知ったのですが
イブは夜のことなのですね
なので昼間にはイブと言えない
みたいなことを聞きました
もうクリスマスで騒ぐ年齢でもないですしね
普段と変わらないです ( ゚Д゚)
人それぞれの過ごし方がありますよね~

2013年12月24日火曜日

普段から掃除をしておけば大掃除なんて!

普段から掃除をしておけば大掃除なんてしなくてもいい?
と思うようになりました
普段から要らないものの選別を行い
整理整頓
掃除をすれば年末になってバタバタと大掃除をしなくてもいいわけです
そうすると他のことに時間をさけますね
年末年始ぐらいはゆっくりしましょう!

2013年12月23日月曜日

何事もほどほどに!

過ぎたるは猶及ばざるが如しといいますからね
程々がよいです
美味しいものも食べ過ぎてしまっては
気持ち悪くなってしまったりしてしまいます
飲みすぎもよくないですよね
好きなものが嫌いになってしまいますから
これからの時期我慢するのが大変そうですが (-_-;)

2013年12月22日日曜日

忘年会いシーズン

忘年会シーズン到来ですね
私は参加するつもりではなかったのですが
急きょ参加する羽目になってしまいました
始まるのが夜遅いので大変なのですよ
参加するからには楽しもうとは思いますが
普段飲まないせいか弱くなりました
飲みすぎて体調を崩さないよう気を付けようと思います (*^^)

2013年12月21日土曜日

もうすぐ今年も終わる

ここ数日特に日がたつのが早く感じます
年末にかけてしないといけないことがたくさんあるので
それもあるのでしょうね
30日ぐらいになるとすることもなくなってぼけーっとしていますが
フールーでも見て過ごしましょうか
ゲームをして過ごしてもいいですね
読書をしてもよし
勉強してもよし
どうして過ごしましょいうかね (^^)

2013年12月20日金曜日

寒い!

本当に寒いですよ
文字を打つのも大変だ!
本当に指先が冷えます
室内でも手袋をしようかなと考えるほどです
明日にでもスマホ手袋買いに行こう
iPhoneの指紋認証が使えなくなりますがしょうがない
寒さには耐えられません (-_-;)
指先が冷えるとミスタイプも増えますよね
間違えだすと本当にバックスペースキーすらまともに打てなくなります
最近はちょっとした入力にも時間がかかってしまいます
タイピングができるくらいの薄手がよさげです ( ゚Д゚)

2013年12月19日木曜日

すべきことをする

なかなかできないですね
ネット環境がそうさせてくれないです
自分のモチベーションが足らないだけですが
本当にいくらでも時間をつぶせますね
これがなかったらどうなってたことやら
無くても生活はできるけど
あったら便利というものです
休日、パソコンの前で一日を過ごすことも・・・
勉強もちゃんとしないとね (-_-;)

2013年12月18日水曜日

グラマスのケース

 いい物は長く使えそうです (^_^)
6,000円ほどです
バンパーなどと比べると安価なケースです
ICカードも入って便利です
一枚皮でいい感じです!


2013年12月17日火曜日

ノマドではないよ!

MacのWindows
結局あまり使っておりません
いらなかったかもしれません・・・
こんどカフェにでも持っていってドヤァしてこようかな(^^;)
若干、恥ずかしいですし
どうしようかな〜
ドヤァしようかな
スタバはハードルが高いので
サンマルクか近所の喫茶店でもいってみようかな
ノマドワーカーではないので
する事はネットサーフィンぐらいですが (^o^)

2013年12月16日月曜日

年末前にすることは?!

とりあえず買い物を済ませとかないといけませんね
あとは病院に行って
散髪に行って
いろいろしておかないといけませんね
年末になると色々とあわただしくなって
普段できることが出来なくなってしまいますからね
何でもできることは早めに済ませてしまいましょう!

2013年12月15日日曜日

電子マネーが便利

私の地域ではICOCAが使えます
意外と使える店舗が増えていることに驚きです
コンビニはもちろんのこと
イオン系列のスーパーでも使えることに驚きです
カードが入るケースを持っておけば
もしも財布を忘れてもコンビニぐらいでは買い物ができるということです
チャージしておかないといけないのが不便ですが
クレジットカードを持ち歩くよりは安心です
皮のiPhoneケースでほしいのがあったので買ってみようかな~(*^^)

2013年12月14日土曜日

ダラダラ遊ばない

仕事もそうですが
遊ぶときも時間を決めて遊びましょう
そうしたほうが有意義に時間をつかえます
そんな気がします
私の場合は22時以降はゲームをしないようにしています
それでも結構遅くまでしていますけどね
その後はパソコンで作業をしたり本を読んだりしております
何でも時間を決めて行動すると効率が良くなります!

2013年12月13日金曜日

アプリ開発セミナー修了!

アプリ開発のセミナーも修了しました!
非常に内容の濃いものでした
その成果を生かせるかは自分次第です
なかなか大変そうです
空いている時間を見てプログラミングの勉強を続けていこうと思います
来年の春までぐらいにはリリースしたいです
何を作ろうかな?と考えております
勉強を続けていれば見えてくるでしょう!
睡眠時間を削ってでも行動しなければ・・・
と言いつつなかなかできないのが人間のさがです

2013年12月12日木曜日

就寝時間

睡眠って大切ですよね
成長ホルモンも出ますし
しっかり寝ないと
この時期風邪もひきやすくなります
あったかくしておかないといけませんね
効率よく仕事を終わらせて早く寝ましょう!

アプリ開発

アプリ開発に関してはアイディア勝負そんな感じがします
こればっかりは上達しにくいところではありますが
センスです
地道に続けていくしかなさそうです
とにかく自分が思ってものを作っていこうと思います

2013年12月10日火曜日

新しい物欲しさ

何でも欲しくなるのが私の悪い癖
よくないですね
Android携帯が欲しい
カメラが欲しい
パソコンが欲しい
全部電子機器ですが
以前はバイクや車が欲しいなと思っていましたが
人って変わるものですね
わざわざ大型二輪免許までとったのに
原付にしか乗っていません(^_^;)
だって危ないですもの
いの一番はカメラですな

2013年12月9日月曜日

カメラが・・・

カメラを買おう買おうと思いつつとうとう年末近くになってしまいました・・・
何を買うかは決めているのですが
なかなか踏ん切りがつきません
ちらほら他の機種も目に入ってきますしね
休日を見計らって思い切って買ってしまうしかなさそうです

2013年12月8日日曜日

楽しく生活

皆、人生を謳歌していますか?
周りにはそんな人ばかりに見えてくるものです
あ~楽しそうだなと
人それぞれ楽しいことは違うので自分なりの楽しみ方を探すのがよいです
私は休日をダラダラと過ごすのが好きです
最近はそれが出来ていないので少し辛いですが (-_-;)
色々としないといけないこともありますしね
何か楽器でも始めようかな?

2013年12月7日土曜日

風邪ひきそう

とても寒いですね
風邪をひいてしまいそうです
ぬくぬくしておかないといけませんね
家にいるときはダウンやらなんやらを着こんでおります
足元が寒いですが
またインフルエンザもはやることでしょう
気を付けなければ・・・

2013年12月6日金曜日

ジェスチャーの便利さ

Macintoshのジェスチャーはかなり便利です
マウスがなくてもいいほどに
ここまで便利のものだとは思いませんでした
最初Macintoshを使い始めたとき私はマウスを使ってましたからね
知人に教わってから使い出すようになりました
慣れてくるとマウスが使いにくくなってきました
Windowsはマウスとショートカットを使うと良いですね
Macintoshもデスクトップになったらまた別でしょうが
ノートだとジェスチャーがいいです

2013年12月5日木曜日

初期設定は色々と大変・・・

新しいパソコンを今使っているパソコンの環境に近づけようとすると
思ったより大変です
いろんなものをインストールしないといけませんしね
作業していたらあれもいるな~これもいるな~
といった感じです
クラウドの登場によって作業は圧倒的に楽になりましたが
それでも大変ですね
officeをどうするかが問題です・・・

2013年12月4日水曜日

最終的にはブートキャンプで

MacにWindowsを入れるのにブートキャンプを使いました
仮想化はメモリを食うということなのと
マシンが貧弱なので・・・
仮想マシンを使うと便利そうではあるのですが
MacにWindowsを入れるのは初めてなので
公式のものを使おうという感じです
ビビりです (-_-;)
MacにWindows新鮮だなぁ~

2013年12月3日火曜日

ねむい・・・

最近ねむいな〜と思うことが多いです
暇がないとそう感じる暇もないので
暇しているのでしょうね
本当はしないといけないことがあるのですが
なかなか出来ません
小さいことから少しずつでも行動しないといけませんね

2013年12月2日月曜日

諦めない事

アプリ開発もだいぶん進んできました
オブジェクト指向型も少しずつではありますが
理解できつつありる気がします (-_-;)
本当に難しいです
トライアンドエラーの繰り返しです
折れない心が必要だと思います
知識よりも大切かもしれません
知識は後から身に付きますからね
あとは経験です
iosアプリをリリースするまでは諦めずに続けていこうと思います!

2013年12月1日日曜日

OSを買っておくかどうか

OSを今のうちに買っておこうか悩んでおります
Windows7がまだ売っていますからね
サポートも2020年まで続くらしいですし
今ならまだ定価よりも安く買えます
かっておいて損はなさそうですが
必要なさそうな気もします
今後、Windows8がどうなっていくのか
新しいOSが出るのかどうかで変わってきますが
どうなることやら
Windows8.1の評判もよくないですしね
私自身はWindows8は使いやすい分類に入ると思うのですがね
xpや7比べるのがこくというものです
とりあえずは保留ですな